忍者ブログ

卒業おめでとう


こんにちは。
もう3月(も最終日)、別れの季節ですね。

ストライカードポーカーと2月6日の雪枝ちゃん誕生日茶番によると二穂様と雪枝ちゃんは中等部3年生らしいですね。

というわけで今回は2人も卒業なんだなあ~と思い、卒業写真を描いてみました。自分が五稜館学園のような中高一貫校に通ったことないのでもし勘違いなら大馬鹿ですがきっとこういう学校は中等部も卒業式ありますよね??
撮ったのは依咲里ちゃんか華賀利ちゃんかな?(楓さんは高等部の卒業なので進学とかで忙しいかもしれない)

ところでこの2人、しっかりしていて私から言わせるととても中学生には見えません…自分が中学の頃はもっとガキでアホだったし、めそめそしてヘタレでした(今も十分バカだし、ガキだし、ヘタレですけどあの頃よりはちょこっとは度胸あると思います)
2人に限ったことではないのですがスクストで学年が判明してからは自分が中学や高校の頃を思い起こして恥ずかしい限りです。

余談ですが私は中学校3年生、15歳にはちょっと妙な思い入れがあります。
アンジェラ・アキさんの「手紙~拝啓、十五の君へ~」という曲をご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

知らない方はぜひ検索を。知ってる方はご存知の通り。
簡単に紹介すると十五歳の「僕」が今悩んでいて未来の自分に手紙を書く、という内容です。NHKの合唱コンクールの中学の部の課題曲になっていたり、アンジェラさんもご自身で歌っておられます。またコンクールに取り組む当時の中学生とアンジェラさんの交流を追う番組もNHKで放送されていました。
当時、私の通っていた中学でもこの曲を題材として文化祭で劇を行ったクラスがあり、それをきっかけとして曲を知って感銘を受け、今でもついつい口ずさむ大好きな曲になっております。

当時聴いても心打たれる内容ですが二十歳を過ぎた今になっても染みる曲でぜひこの曲をまさしく今十五歳の2人に贈りたいなと思います。

二穂様も今悩んでいることや大変なことはたくさんあるでしょうがきっと大丈夫。あなたの近くには雪枝ちゃんはもちろん、いさかがちゃんや楓さん、他のフィフス・フォースを通して仲間になった人がたくさんいます。だから今後もずっと仲間たちと楽しく過ごせると思うし、隊長もそれを願っております。

雪枝ちゃんに関してはあの子の恥ずかしがり屋さんなところや怖がりなところ、ちょっとどんくさい(褒め言葉)ところはなんか考えや思いが分かるんですよね。そういうところはちょっと自分に似てるところもあるなと思ってます。
私も中学の頃は人前でしゃべるとか初対面の人と話すなんて死にも等しい行為でした。何か嫌なこと言われたりされてもどうしていいか分かんなかったし。
もちろん今でも上記のことは苦手、困ってしまうことはあるのですが高校辺りからそれらのことがちょっとずつできるようになりました。だから彼女も恥ずかしがり屋さんとかの理由故に苦手なことがこれからドンドンできるようになる、話せるようになるんだろうなと思います。(まあ彼女は私が中学の頃よりずっとしっかりしてて堂々としてるので何様意見なんですけどね!)

エテルノでは時間は進まないけど卒業おめでとう。

<以下近況報告、私的状況>
実は私自身も先日、大学を卒業しました。
高校まで卒業式で泣いたことはないのですが大学は泣きはしなかったものの今までで一番ジンとくる卒業式だったなと思います。(まあそんなのもあって今回の絵を描きました。)
実家の県外の大学に通っており、周りの友達も県外から進学してきた人が多く、そのそれぞれがそれぞれの地元等に帰るなどで中学や高校の頃以上に卒業後会えなくなる可能性が高く、別れがより重大なものだったからかなと思います。
大学に通わせてくれた両親にも感謝していますし、学業も人生などで大切なことも教えてくれた教授たちや、こんな私と仲良くしてくれ尊敬できる部分をも持ち合わせた友人にも感謝しております。

春からは社会人で地元のとある会社に就職します。
世間的にはいわゆるエリートとかではないでしょうが就職は地元に帰りたかったのと、仕事内容も希望していたものなので現状願ったりかなったりです(もちろんちゃんとできるのかなとかの不安の方が大きいです…)

今も研修を受けていて楽しみもあるものの不安の方も大きくなっていくばかりですが誰からも信頼される社会人になれるように頑張ろうと思います!もちろん気分転換もかねて趣味も「のんびり」楽しんでいこうと思います!



拍手[0回]

PR

ハッピーホワイトデー!!

 

 

皆さま、こんにちは!久しぶりのイラスト投稿です!



しばらく夏コミ用原稿(モノクロ)を描いていたのですが追加コスがかわいかったのとたまにはカラーも描きたいな~と思い描きました!正直モノクロはカラーよりもある意味では楽だとは感じていますがカラーも描かないといろいろと鈍るなと思ったのとカラーもモノクロも両方の楽しみを感じる今日この頃です。



では本題で。

今回はハッピーホワイトデー(遅いよ)のホワイトショコラティエールの雪枝ちゃんです!ホワイトデーは隊長さんがプレゼントを贈るイベントですが雪枝ちゃんが一生懸命つくってくれた甘~いお菓子を食べたいですね!(まあ私は甘すぎるのは苦手、チョコはビター派、辛いのも好きなんですけどね!)
ちなみに私はイベント中にすべての種類のプレゼントを彼女にあげましたよ!!

でもきっと彼女が一番おいしいお菓子をプレゼントを贈る相手は隊長さんじゃないですよね~!!残念だけどそんなところもかわいい!!

 

あんまり関係ないんですけどアニメスクスト11話、AR予告に雪枝ちゃん出てきた&雪枝ちゃんが好きそうなお題なのですごく楽しみにしてます!いつもはスマホで寝っ転がってアニメ見てるんですけど今週は正座して観ようと思います!

拍手[0回]

スクストアニメの感想(文章のみ)

こんにちは。みなさんお元気ですか?

私は最近は引っ越しやら片付けやらなんやらしてます。そして合間合間に夏コミの原稿をやったりしてます(私は遅筆なので二か月やそこらでは無理なのです)。冒頭部数ページしかかけていませんが自画自賛でワクワクしているので早く人に見せたくてウズウズしてます。当選するといいなあ。

では、本題に。
今回はイラストではなくただの感想垂れ流しです。

テーマはスクストアニメ。

スクストのアニメも半分を過ぎましたね。

巷ではゲームとのキャラや世界観の違い、作画などに関してボロクソ言われている面もありますが、私は全体的に楽しく見てます。

個人的にはギャグや日常回、お色気シーンよりもEP1に沿ったシナリオや戦闘シーンを楽しみにし、期待しているので4話あたりで核心チラ見せが始まったあたりで少しワクワクし、5話のチーム対抗戦を気に入っております。

例えば、5話戦闘シーンや各種オブリとの戦闘シーンはキャラの動きや技の炸裂シーンなどの迫力に圧倒され、このようなアニメにしかできない(ゲームにもできるけどより細やかにできる)シーンを見るとワクワクして「スクストのアニメを観ているんだなあ」と実感します。

そして7話以降、降神三姉妹やさっちゃん(オディールさん)が登場したあたりからは何らかの展開が進み、核心に近づくことをうれしく思っていて30分を退屈もせず、むしろ短く感じながら観ております。こういう風にストーリーが進んで続きが気になる、ワクワクする衝撃が来た時にも「スクストのアニメを観ているのだ」と感じ、こういう時が一番面白いです。

個人的には大きくストーリーが進む感じのした7話以降が本番かなあと思っています。アニメとゲームでは尺や絵などの見せ方等の違いがあるため、100%ゲームのシナリオ(キャラの見せ方や世界観解釈等含めて)通りにはいかないと思っているのでアニメストーリーを楽しみにしてます。

ワガママ本心としてはもうちょい雪枝ちゃんがしゃべってくれるとうれしいですねえ!(なんとな~く雪枝ちゃんの制服のスカートが短い気したのと槍ビームには困惑しましたがそこはチャンネル理論で!
どうせしゃべらなくても画面の端に彼女がチラリと映るだけでも私はルンルンしてるんですけどね!今後も楽しみ!

拍手[0回]

Happy Birthday!!雪枝!!

蒼井雪枝ちゃんお誕生日おめでとうございます!


自分の誕生日よりも数百倍はめでたいこの日を私隊長は毎年一番楽しみにしてます!

スクストを初めてすぐに惚れてしまいましたね!

最初は黒系の暗い髪色のショートカットの見た目で控えめという私の好みのストライクゾーンど真ん中ということで惚れました。

しかし親愛編や日常編、その他のエピソードを見ていくうちに恥ずかしがり屋さんで怖がりでどんくさいところもあるけど、やるときはやる芯の強さを持ち合わせた強い子であること、他の人を優しく包み込め、また時には厳しいことも言える強さをも持ち合わせた心優しいステキな女の子であることが分かってますます好きになり、同時に尊敬できる女の子になりました!



そして今回は誕生日特別仕様でもう一枚!我らがにほゆき!

こちらはpixivにあげた誕生日小説の表紙です!気になる方はぜひpixivの小説をご覧ください!
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7788409
 
普段は威厳に満ち溢れててチームのみんなを引っ張っていく二穂様ですが実は年相応の子どもっぽさを持っていて、そんな二穂様を保護者やお姉さんのように優しく見守る雪枝ちゃんとそんな二人の関係が大好きです!いつまでも仲良しで最高の友達同士でいてください!二人の強さなら絶対大丈夫!

そんなわけで今日はとてもめでたい!本当なら「隊長さんと結婚しよ~♡」と言いたいところですが二穂様との関係に割っては入れませんね。残念ですが二人の笑顔を見てると私も幸せになれます!なのでせめていつまでも私の一番大事なパートナーでいてください!最後にもう一度

雪枝ちゃん、お誕生日おめでとう!






拍手[0回]

祝!スクストアニメ化&サービス開始1000日達成!



あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

いよいよスクストアニメスタートです!不安なことが全くないといえば嘘になりますがとりあえず喜ばしい!多くの人にスクストを知ってもらえるチャンスです!縁のある人がスクストに巡り合えますように!

内容としてはアルタイルトルテの究極変身を揃えることで見ることができるメインストーリーエピソード1を最近ついに見て感動し、泣いたので楽しみです!アルタイルトルテ、特に美山椿芽の活躍に期待!!

そして1月3日にスクストがサービス開始1000日を迎えたそうで!おめでたいづくしですね!

今年もたくさんストライカーズと接し、少しでも良い作品を描いていきたいと思います!

拍手[0回]